前のめりのしのびのブログ

yahoo!ショッピングでお店を持っている人のブログ。日常とゲーム日記です。

湯たんぽは最高やで

こんにちは、くのいち佐武です。

本日は成人の日。新成人の方、おめでとうございます!

 

新型コロナウイルスの影響で、昨年の卒業式や入学式、そして今年の成人式…

 

式自体が中止になったり、参加を自粛した方もいらっしゃると思います。

 

人生の節目の式典を、自分の意思じゃなく参加できないのは悔しいですよね…

 

本当に1日も早い収束を願っております。

 

さてさて話題はガラリと変わりまして。

寒さも本格的になってきた今日この頃、いざ布団に入ったら

「足が冷たくてなかなか寝付けない」という経験ありませんか?

 

それでイライラして余計に寝るのが遅くなる…という悪循環、あるあるかと思います。

 

数年前にもブログで書いた記憶があるのですが、そんな時は「湯たんぽ」をオススメします。

 

湯たんぽと言えば、虚弱児だった幼少期に、冬になると母が用意してくれていた想い出があります。

当時はプラスチックのデカい湯たんぽをタオルでグルグル巻きにして使っていました。

 

今や湯たんぽも進化し、とても小さいものから大きいものまで、素材もゴムやら金属やら…様々なものがありますね。

 

私は小さめでふにゃふにゃした素材の湯たんぽを愛用しております。(入れるお湯は300ml〜400mlくらい)専用の布カバーがついているので、お手入れも楽チンです。

(年季入りすぎてモコモコだった布カバーは既にクタクタに)

 

ティファールで沸かしたお湯に水を足して適温にしているのですが、

 

歯磨きする前にポチッとしとく

歯磨きしたりトイレに行ったり、寝る前の身支度をしてる間にお湯が沸く

湯たんぽにお湯と水を入れる

布団に差し込む

寝る

 

という、ルーティンが完成されています。

 

ふにゃふにゃした素材なので、湯たんぽと敷布団の間に足を突っ込んでも痛くないのが良いところです。

 

お湯を使わずレンジでチンするタイプの湯たんぽもあるみたいなので、寝る前にお湯わかすの面倒くさいなー、という方にオススメです。

 

低温やけどに気をつけつつ、良き湯たんぽライフをお過ごしください。

 

それでは本日はこれにてドロン。

まだまだ寒い日が続きますから、あったかくして冬を乗り切りましょうね〜